|
1999年 |
「ぼくのミュゼット」Meldac MECA-2810 Meldac |
|
2001年 |
「アカプルコの月」BVCF-34009 BMGファンハウス |
|
2002年 |
「Fiesta(フィエスタ)」BVCF-34103 BMGファンハウス
|
|
2004年 |
「Blooming(ブルーミング)」IOCD-20092 avex
io |
|
2005年 |
「Soleile(ソレイユ)」IOCD-20121 avex
io |
|
|
NTV『ニュースダッシュ』ウェザーテーマ |
|
|
関西テレビ系『2時ワクッ!』エンディング・テーマ「ギャザリング」 |
|
|
四国化成TV-CM曲「kwakwakwakwakwak」 収録 |
|
2006年 |
「JOY(ジョイ)」avex io
NTV『ニュースダッシュ』ウエザーテーマ 収録 |
|
|
他 サポート参加アルバム多数。 |
|
2009年 |
「Saryo's collection vol.7 Tetsuya
Kuwayama Plays」 |
|
2012年 |
「サン=ジェルマン=デ=プレの出逢い」ダニエル・コラン&桑山哲也 |
|
1995年〜 |
菅原洋一サポートメンバーとなる。以後現在に至る。 |
|
1998年 |
7月 オーチャードホール、スーパーアコーディオン・コンサートにゲスト出演 |
|
1998年〜 |
日本シャンソン協会主催 パリ祭 専属アコーディオニストとなる。
以後現在に至る。 |
|
2001年〜 |
女優、藤田朋子の歌手活動のサポートに参加。演奏、アレンジ等。現在に至る。 |
|
2001年 |
『アカプルコの月』リリース発売記念ライブ @六本木STB139 |
|
2002年 |
『フィエスタ』リリース記念 全国ツアー10都市11公演
六本木STB139 2days、名古屋ブルーノート(アコーディオニストとしては初) |
|
2003年 |
桑山哲也コンサートツアー
東京ABCホール 自身の生い立ちを辿る演奏と、ニューアルバムからの構成(脚本構成/桑山哲也) |
|
2004年 |
桑山哲也コンサート@草月ホール
四重奏に編曲したオリジナル曲と、バンド編成によるニューアルバムからの演奏。 |
|
2005年 |
桑山哲也コンサート@紀尾井ホール
コンチネンタルタンゴのユニットとのコラボレーションとニューアルバムからの演奏。 |
|
2006年 |
12月 ダニエル・コラン来日公演 ドミニク・クラビッチ、大貫妙子とともにゲスト出演 |
|
2007年 |
6月〜7月 上妻宏光『生一丁!』Tour2007 ゲスト
6月 「ギンザめざましクラシックス」ゲスト@王子ホール
10月「やまなしワインコンサート2007」〜美味しいワインと素敵な音楽の出逢い〜
12月 前田憲男『あなたに贈るクリスマス』ゲスト@浜離宮朝日ホール
アキコ・グレース「働く女性と子供たちのクリスマスコンサート」ゲスト@下関 BILLEY |
|
2008年 |
1月 五十嵐はるみ「2008ニューイヤー・スペシャルライブ」ゲスト@渋谷JZ
Brat
2月 高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト北とぴあクラシックス 「風の奏」ゲスト @北とぴあ
3月 高嶋ちさ子&加羽沢美濃 「ハートフル・クラシックス2008」ゲスト出演@紀尾井ホール
「EMIES Concert 6th」電子オルガンによるコンサート エレクトーン奏者、倉沢大樹と共演。@浜離 宮朝日ホール
4月 「SoulSwitch vol.3 数学芸」−もしも数に2と6がなかったら− 数学者秋山仁先生と送る、数学と音
楽のコラボレーション企画@原宿EX'REALM |
|
2013年 |
1、2月 舞台『ピアフ』(主催:東宝)にてバンドリーダーとして出演
3月 ポピュラー音楽祭 出演
4月 高畑淳子コンサートツアー出演
5月 高槻ジャズフェスティバル出演
7月 加藤登紀子コンサート@オーチャードホール @フジロック ゲスト出演
8月 墨田ジャズフェスティバル出演
9月 桑山哲也LIVE@STB139 ゲスト:加藤登紀子
10月 神野美伽コンサート出演@渋谷公会堂
11月 大竹しのぶ出演『My Piafコンサート2013』にて音楽監督として出演 |
|
2014年 |
2月 佐々木秀実ドラマティックコンサート 音楽監督 |